GILBERT EYEWEAR 5周年を記念してを1/18(月)~1/27(水)まで購入金額¥1,500以上でご利用いただける10%OFF クーポンを発行致します。
クーポンコード→”PMQ6T7DW”。
-
Kakumaru(2020) 156
¥ 39,960
レンズ横幅47mm レンズ間幅21mm テンプル144mm 2020年春発表モデル。 本作は過去に発表された同名のモデルの第3世代バージョンとなります。 デザインは過去作と同様にリムの上部を角型と丸形に分けて描いたアシンメトリー。 レンズの玉型は柔らかいボストンスタイルになっています。 ブリッジのキーホールデザインもアシンメトリーになっており、デザイナーである蓮井氏のこだわりが感じられますね。 モダンの先端は五角形になっておりPADMA IMAGEのコンセプトである「アシンメトリーと幾何学」を表わしています。 col.156はフロントがクリアブルーとクリアピンクの柄生地、テンプルはクリアグレーのcol.156。 淡く美しいカラーリングがほんのりと顔を明るく演出してくれます。
-
Helmet 27
¥ 27,500
レンズ横幅54mm レンズ間幅17mm テンプル143mm 上リムのフラットなデザインから特徴的なPADMA IMAGE 初期のモデル"Helmet"。 細長でちょっぴりタレ目なレンズシェイプと昨今のメガネにはない癖のあるデザインですが、かけてみるとなかなか面白い1枚です。 現在は生産終了となっている珍しいモデルですが今年の春の新作を取り寄せた時にさりげなく入っていたので引き取ってきました。 今回入荷したカラーNo.27はブラウンとブルーの柄生地を使用しています。
-
Shichisan(2020 AW) 162
¥ 39,600
レンズ横幅48mm レンズ間幅20mm テンプル144mm PADMA IMAGEのアシンメトリーデザインの名作"Shichi-san"が新たに"Shichisan"となって再登場!! 今季のデザインは初期モデルから数えて第3世代にあたります。 前髪の七三分けを意識した左右非対称なデザイン。 リム上部は斜めにカットされており光の当たり方によってツヤの出方が変わりフラットでありながら奥行きの感じさせるユニークなデザインが魅力的です。 新型"Shichisan"ではレンズの玉型はソフトフォックス風のオーバルからラウンドに近いボストンになりました。 それに伴い、フロントの全幅も140mmから137mmとなりワイドな第2世代から全体的に小ぶりでかわいらしい印象になり小顔の方でも気軽にかけられるサイズ感になっています。 また今作から調整可能なクリングス付きの鼻パッドが標準装備となりかけ心地もよくなっています。 No.162はブルーとクリアのササ柄と黄味がかったクリアグレーのツートンにクリアグレーのテンプルの162。 爽やかなテイストです。
-
Ue-Shita(2020 AW) 160
¥ 44,000
レンズ横幅51mm レンズ間幅20mm テンプル145mm 2017年にPADMA IMAGE5周年記念モデルとして発表されたモデル"Ue-Shita"。 名前の通り右は"ブロー"、左は"アンダー"を組み合わせたユニークモデルです。 同ブランド初のナイロールモデルでもありその特徴的なリムデザインから多くのお客様の注目を集めた名作として人気の高いモデルです。 レンズの玉型はボストンの天辺をまっすぐにスライスしたクラウンパント型。 一見アンバランスなデザインですがフレームのハーフカット位置を水平にそろえ、左右のバランスを取ることで単体で見た時よりもインパクトを抑えた設計になっています。 第3世代"Ue-Shita"では調整可能なクリングス付きパッドが標準装備になっておりかけ心地が向上しています。 No.160はクリアブルーとクリアブラウンのフロントにデミのテンプルの組み合わせ。
-
PADMA IMAGE Migi-Migi(2020) col.153
¥ 39,960
SOLD OUT
レンズ横幅52mm レンズ間幅18mm テンプル147mm 本作Migi-Migiは2017年に発表された同名のモデルの第2世代版になっています。 先代は「Onimegane」のメタルパーツを採用したコンビネーションに対し本作はオールセルに変更されています。 縦幅のあるウェリントンタイプになっています。 デザインは先代と同じくフロントの右半分をそのまま左にスライドさせたようなアシンメトリーデザイン。 よくよく見るとレンズシェイプも右半分を反転させずスライドした形になっているのもポイントです。 col.153のフロントはクリアパープルにクリアブラン、クリアブルーが混ざった柄生地とクリアパープルのツートン。 テンプルはクリアグリーンバラフを採用しています。 全体的にフローラルな印象で女性のお客様におススメな1枚になっています。 アシンメトリーデザインでありながらかけても違和感のないPADMA IMAGEらしさを上手く引き出したデザインが魅力です。
-
PADMA IMAGE Migi-Migi (2020) col.152
¥ 39,960
SOLD OUT
レンズ横幅52mm レンズ間幅18mm テンプル147mm 本作Migi-Migiは2017年に発表された同名のモデルの第2世代版になっています。 先代は「Onimegane」のメタルパーツを採用したコンビネーションに対し本作はオールセルに変更されています。 縦幅のあるウェリントンタイプ。 デザインは先代と同じくフロントの右半分をそのまま左にスライドさせたようなアシンメトリーデザイン。 よくよく見るとレンズシェイプも右半分を反転させずスライドした形になっているのもポイントです。 col.152はクリアグリーン、クリアブラウン、クリアブルーが混ざったエスニックなフロントパーツにブラックのテンプルを採用。 渋かっこいいカラーリングです。 アシンメトリーデザインでありながらかけても違和感のないPADMA IMAGEらしさを上手く引き出したデザインが魅力です。
-
PADMA IMAGE Migi-Migi(2020) col.151
¥ 39,960
SOLD OUT
レンズ横幅52mm レンズ間幅18mm テンプル147mm 本作Migi-Migiは2017年に発表された同名のモデルの第2世代版になっています。 先代は「Onimegane」のメタルパーツを採用したコンビネーションに対し本作はオールセルに変更されています。 縦幅のあるウェリントンタイプ。 デザインは先代と同じくフロントの右半分をそのまま左にスライドさせたようなアシンメトリーデザイン。 よくよく見るとレンズシェイプも右半分を反転させずスライドした形になっているのもポイントです。 col.151はフロントがブラウンササとクリアブラウンのツートン。 テンプルはクリアグリーンの柄生地を採用しています。 落ち着いたカラーリングで柔らかい表情が楽しめます。 アシンメトリーデザインでありながらかけても違和感のないPADMA IMAGEらしさを上手く引き出したデザインが魅力です。
-
PADMA IMAGE Migi-Migi (2020) col.150
¥ 39,960
SOLD OUT
レンズ横幅52mm レンズ間幅18mm テンプル147mm 本作Migi-Migiは2017年に発表された同名のモデルの第2世代版になっています。 先代は「Onimegane」のメタルパーツを採用したコンビネーションに対し本作はオールセルに変更されています。 縦幅のあるウェリントンタイプ。 デザインは先代と同じくフロントの右半分をそのまま左にスライドさせたようなアシンメトリーデザイン。 よくよく見るとレンズシェイプも右半分を反転させずスライドした形になっているのもポイントです。 col.150はフロントが艶消しのグレー柄、テンプルはブラックを採用。 マットな質感が肌に馴染みやすくスーツと合わせてもかっこいいカラーリングになっています。 アシンメトリーデザインでありながらかけても違和感のないPADMA IMAGEらしさを上手く引き出したデザインが魅力です。
-
Kata-Mayu GE2NAKANO
¥ 40,700
レンズ横幅55mm レンズ間幅17mm テンプル140mm レンズ:デモレンズ GILBERT EYEWEAR 2周年限定カラー。 2017年秋発表の新作Kata-Mayuをアレンジしてみました。 フロントはグレーササとクリアブルーのツートン。 テンプルはイエロー、グレー、ブラウンのラインが組み合わさった生地を使用しています。 爽やかなツートンのフロントに遊び心のあるテンプル。 程よいアシンメトリーデザインのKata-Mayuがよりポップなテイストになっています。
-
Helmet No.36
¥ 27,500
レンズ横幅54mm レンズ間幅17mm テンプル143mm ヘルメットのおデコのラインに似ている事から命名された本作。 特徴的なブローライン、細長でちょっぴりタレ目なレンズシェイプと昨今のメガネにはない癖のあるデザインですが、かけてみるとなかなか面白いですよ。
-
spoon ST5
¥ 27,500
レンズ横幅52mm レンズ間幅15mm テンプル140mm レンズ:デモレンズ アイススプーンをモチーフ。 柔らか味のあるオーバルデザイン。 耳側のリムに厚みを持たせたライン取りをする事で目尻をリフトアップしてくれますよ。 st2はパープル、ブルーが絶妙に混ざった珍しい生地を使用しています。
-
marukaku-T 03
¥ 39,600
レンズ横幅47mm レンズ間幅20mm テンプル145mm 2019年AWモデル。 本作は"marukaku-T"は眼鏡ブランドtonysame"とのコラボレーションモデル。 ラウンドに近いボストンの玉型に名前の通り丸とやや角の立ったリムとPADMA IMAGEお馴染みのアシンメトリーなデザインで表現されています。 ベースは2016年に発表された"maru-kaku"と同じですが、今期のモデルではコラボレーションのコンセプトである"正面視1mm"をテーマに"maru-kaku"の特徴を活かしつつ下リムはより薄く仕上げています。 これまでのPADMAのモデルよりも更にライトな印象になっています。 鼻あて部分には鼻の形合わせて調整が可能なクリングス付き採用、テンプル部分は”TONY SAME”のバネ丁番付きチタンテンプルが使用されておりかけ心地にもこだわっています。 カラー03は赤みのあるブラウン柄に艶消しゴールド。 PADMA IMAGEらしい渋さを見せつつカジュアルで明るい表情が楽しめる色使いです。
-
STICK No.06
¥ 40,700
レンズ横幅54mm レンズ間幅17mm テンプル146mm 本作"STICK"は数あるPADMA IMAGEのモデルの中でも初期に発表された作品です。 半月型のレンズシェイプにブリッジから智にかけて伸びた長いブローのラインが印象的。 さり気なく付けられた3点のカシメ飾りが良い感じのアクセントになっています。 フラットな形状ですが実際にかけると目の上に奥行きがでて堀の深い表情になるというユニークな仕掛けが魅力(写真参照)。 PADMA IMAGEといえば当時はデッドストック生地を使用したカラバリも魅力のひとつ。 当店にあるNo.6は木目調のブラウンササとキャラメルのツートンになっています。 個性的な形状だけど不思議と馴染みやすいPADMA IMAGEならではのデザインバランス。
-
Knife No.8
¥ 29,700
レンズ横幅55mm レンズ間幅16mm テンプル146mm ペーパーナイフをモチーフにデザインされた初期モデル"knife"。 ブリッジから智にかけて細くなっていく個性的なラインが特徴的です。 まさに"knife"。 カラーNo.08は爽やかなブルーササのアセテート生地を使用しています。
-
Saicoro(2019) N0.105
¥ 35,200
レンズ横幅47mm レンズ間幅19mm テンプル142mm レンズ:デモレンズ 本作はPADMA IMAGE初期からの名作"Saicoro"の2019AW発表バージョンになります。 モデル名の通りサイコロをモチーフにした作品。 コロッと角の取れたスクウェアデザインの玉型がとってもキュート。 シンプルでありながらPADMA IMAGEらしい可愛らしいデザインがお楽しみいただけます。
-
Saicoro(2019) No.149
¥ 35,200
レンズ横幅47mm レンズ間幅19mm テンプル142mm レンズ:デモレンズ 本作はPADMA IMAGE初期からの名作"Saicoro"の2019AW発表バージョンになります。 モデル名の通りサイコロをモチーフにした作品。 コロッと角の取れたスクウェアデザインの玉型がとってもキュート。 シンプルでありながらPADMA IMAGEらしい可愛らしいデザインがお楽しみいただけます。